日々の血圧を測定する


日々の血圧を測定する

 

高血圧の治療法の第一歩として、1日の血圧を測定することがあります。
一般的には朝起きた際の血圧は低めです。
昼にかけて血圧は徐々に上がってきます。
そして夜になるとまた活動が少なくなってくるので血圧も下がってきます。
病院に行くと昼から夕方の血圧を測ることは出来るのですが、朝や夜、深夜の血圧は入院でもしない限り病院で測定することは出来ません。
では、どうしたらいいかと言うと、家庭用の血圧測定器を使います。
10年前、20年前とは違い、家庭用の血圧測定器の性能がすごく上がっています。
そのため、病院で使っている血圧測定器と遜色ないくらいになってきています。

 

 


このエントリーをはてなブックマークに追加    にほんブログ村 病気ブログ 高血圧症へ

 


 

 

家庭用血圧測定器のメリット

 

家庭用血圧測定器にはメリットがあります。
現在ではかなり手軽に測定できる測定器も出ているので、負担も少なく1日に何度も血圧を測定することができます。
なにも1時間おきに計る必要はありませんが、ある程度決まった時間に測定して、それをノートなどに記録しておくことで高血圧治療の重要なデータとなります。
一般的には朝は血圧が引く人が多いのですが、朝血圧が高かったり、夜血圧が高かったりするという特殊なケースをこのノートで知ることができます。
これは病院での測定では知りえない情報です。
比較的安くてこういった情報が得られるのは家庭用のメリットと言えます。

 

 

血圧を測定するときの注意

 

「血圧を測定して記録します」とお知らせすると、日本人は特にですが毎日1時間おきに必ず測定したりします。
そして、何らかの理由で記録できなかった場合、それを悔んだりします。
別に1回や2回忘れてもいいのです。
あまり神経質になる必要はありません。
時間も1時間おきに計る必要はなく、朝、昼、夜などでよく、時間もずれても構わないです。
医者に正確なデータが必要だと言われたりしない限り、それほどのデータは要らないのです。
実際入院している時でも、来客があったり電話をしている時などは、看護師さんも時間をずらして血圧を計りに来てくれたりします。

 

 


このエントリーをはてなブックマークに追加    にほんブログ村 病気ブログ 高血圧症へ

 


 

 

関連ページ

高血圧治療の武器
高血圧治療の武器についてお知らせします。
高血圧を治療するには
高血圧を治療するにはについてお知らせします。
高血圧の予防について
高血圧の予防についてお知らせします。